ぐーたら深海魚

暇な主婦のゴロゴロした日常を綴る! 主に家族中心の話題やドラマや音楽の話題なども。

キッズウィーク導入!どうなる我が家のキッズウィーク!

ネットニュースで

『キッズウィーク導入 2018年度から』

というニュースが流れてきました。

 

5月頃からニュースでしばしば話題になってたけど、どうやら本格的に導入になるらしい。

そもそもキッズウィークってなに?

というワケで今回はいつもの『必殺Google丸投げ』技を使わずにちょっと調べてみました。

 

【新たな休日や祝日を増やすのではなく夏休みなどの長期休日の数日間だけを別の月に移して大型連休として設定するというもの】

 

ニュースで流れてくる概要は

2018年4月からのスタートを目指すという大人の有給休暇の消化、取得を促す、「働き方改革」に続き「休み方改革」に取り組む政府の新しい政策。

大人の有給休暇を取りやすくするため、政府は企業に協力を求め、また地域ごとに連休が分散化されるため、行楽地などの混雑回避や観光業界の活性化も期待できるとしている。としたもの。

 

もう少し書くと、全国の小中高校を対象に、主に夏休みの開始を遅らせたり終了を早めたりして別の時期にまとめて休むことを想定する。

例えば、夏休み中の平日5日間を移すと、前後の土日と合わせて9連休が可能となるらしい。

 (主に朝日新聞デジタルから引用)

 

おまけに公立校は義務化を目指し、私立校には協力を求める方針とのこと。

 

まあ概要はこんな感じ。

 

「あほか、やめてくれ!!!!」

 

 

速攻で口からでた感想だ。

 

フツーに考えてみたら有給休暇が取れる人って『正社員』と企業にもよるけど『準社員』がフツーでしょ。

こんなの正社員向けのしかもちゃんとした企業向けの鉄板政策やん!

非正規社員の家庭やそもそも有給休暇が発生しない自営業者やパートタイマーのシングルマザーなどなどはどないしたらええねん!?

なんだか腹立たしい以外のナニモノでもない弱者置いてけぼり政策なんだが、とりあえず我が家の場合でキッズウィークをどう過ごすか、というかどう休みをやりくりするかシュミレーションしてみた。

 

まず旦那さんの有給休暇取得。

コレがまず第一のハードル。

旦那さんの職場のコンプライアンスがどうなるのか今から興味深いが9日間の有給なんてどう考えても無理ぽ。

せいぜい3日か。

しかも交代制だから好きな時(子供の学校休日)に休める可能性なんて低い。

まあ運良く娘と旦那さんの休みが重なったとして、次は息子とワタシだ。

第二のハードルは息子。

公立高校に通う息子はもれなく義務化されるというキッズウィークを消化しなくてはいけないが多分、授業で学校は休みでも

『部活』

はあるだろうと思われる。

しかも一応、進学校なのでもしかしたら

『模試』(シャレではない)

や補習があることも容易に想像出来るしむしろないと学力が心配。

この時点で最早、家族での旅行や外出がけっこう高いハードルになってる。

そして最後のハードルはワタシである。

サービス業界でアルバイトをしてるが、土日祝は月に1、2回の出勤ということでかなり融通をきかせてもらってる。

しかし現状でも土日にバイトが入った時は前もって主人に休みを合わせて取ってもらって娘(小学生)を見ててもらうか息子が部活がない日などは息子に面倒をみてもらうかしてなんとかやりくりしているのが現状だ。

そんな中で9連休だなんて全部休める訳もなく、当然2、3日は出勤しなければいけないし、それどころか本来学校がある平日も休みになる訳だから逆に娘の面倒を見るためにバイトを休まなくてはいけないのだから改めて考えると我が家にとっては物凄く不経済なのだ。

ちなみに仕事や家庭の事情で学校が終わった後も子供を預かってもらえるシステムの学童や児童クラブはワタシの勤務形態が学校終了までに終わるため夏休みや長期休暇のときだけしか利用していない。

(そして学童は日曜日は利用出来ない為非常に困ってる。)

 

 

そんな家庭事情の我が家にキッズウィークなんてワタシのバイト代が減るわ、中途半端に娘を近場にしか連れていけないし中途半端に散財するし、そんなんじゃお互いにビミョーにストレスが溜まるだけだしデメリットしかないわけなんですわ、はっきり言って。

 

 

そんな事書いてたらほんとに来年のキッズウィークのスケジューリングを考えて頭痛が痛くなってきたっつーの。

キッズウィークの狙いの家族の時間を増やす…って増えるかなあ…、ウチの場合は娘の退屈な時間=ゲームをする時間が増えるだけのような気がする。

その時間勉強してくれれば、もしくはさせれば良いのだけど。

 

そして案の定、ネットでは批判の嵐。

 

『メスを入れるところが間違ってる、そこに意欲を示したところで根本はなにも解決しない』

『どうせ親がやすめないから意味ない。休みを増やす政策じゃなく、民間の基本給を大きく増やすような政策を検討して下さい、休みが増えたって使えるお金がない。』

『キッズがいない人は?』

 

とあるネットニュースではこの記事に対してのコメントが3000件以上寄せられていた事(当然批判が多い)に

 

 

『政府よこれが日本だ』

 

と声を大にして言いたい。

 

あー今日はほんと疲れた。

キッズウィークほんとやめてください。